その1

申し込みが5倍?!撮影同行やPR文作成添削により、他社でお見合いができなかった方も続々とお見合い中

結婚したい独身の男女が9万人以上登録している業界最大級のIBJのシステムで効率的に活動可能

申し込みは20件までなどが多い中、200件まで申し込み可能・申受けも制限なしお見合い料無料なのでお見合いのハードルを下げ、出会いの数を確保します

その2

大手相談所は担当人数が多く面倒みてもらえないことも…?!April SATOは代表カウンセラーのサトが最初から最後まできめ細かくサポート

大手企業での社会人経験、営業職を10年以上やっていたことから相談に対する引き出しが多いこと、現役で子育てしていることもあり否定しない・押し付けないが言うべきことはしっかり言うというスタンスが好評

相談方法は、LINE・電話・zoom・対面も含め会員様の希望に柔軟に対応可能

その3

かかる料金は、入会金、月会費、成婚料の3つのみ

何のための料金なのかを明示した上で納得の上入会していただいています

特徴として、入会金を最小限に抑え、使途不明な料金はいただかず、成婚時にのみ成婚料をいただく成果主です


5人中3人が成婚

平均活動期間は9.6ヶ月

平均交際期間は3.8ヶ月

※2020年9月~2024年10月当社データより


D様

活動前はどんな悩みがありましたか?

交際経験がなく自力での婚活は無理だと思ったので20代後半でデータマッチング型の結婚相談所に入りました。

ただそこでは一年活動しても一度もお見合いを組むことができませんでした

毎月の申し込みが20件しかできず、すぐに終わってしまっていたことやカウンセラーさんのサポートが薄かったこともあり、婚活をやめたくなるときもありました。

April SATOで活動してみての感想は?

AprilSATOは友人から紹介されたのですが、代表のサトさんが親身に相談に乗ってもらえて信頼できると思いました。

実際、プロフィールや写真を変えたらお見合いも組めて、交際にも発展していきました。

途中、うまくいかないことや交際相手がいなくなった時期もありましたが、紹介を送ってくれたり、話を聞いてくれたりしたことでApril SATOに入ってからは婚活をやめたいと思うことはなかったです。

A様

活動前はどんな悩みがありましたか?

マッチングアプリでは結婚願望があるかが事前に分からず無駄な時間を費やしました。

結婚願望があり、身元保証されている安心安全な出会いを求めて結婚相談所を検討しましたが、本当にいい人に出会えるのか?という心配はありました。

April SATOで活動してみての感想は?

うまくいきかけてご縁に繋がらなかった時が続くと、心が折れそうになることもありました

婚活は自分のこれまでの価値観に気付き、見つめ直す機会になると実感しました。

最終的には、自分を大事にしてくれる人を大事にしたいと思いましたし、今の彼と出会えて本当によかったと思っています。

様々な背景をお持ちの方々とお見合いや仮交際でお話しでき、得られるものもありました。結婚もできた上に婚活を通して素晴らしい経験をさせてもらいました

April SATOがおすすめの人は?

さとさんは聞き上手な上に押し付けがましくなく、しかしながらここぞというところでは、はっきりと的確なアドバイスをしてくれる方です。

返信が早いところもよかったので、的確で返信が早いことを求めている方にはよりいいかもしれません。

私自身はさとさんのところで活動して本当に良かったと思っているので、これから活動を考えている人に自信を持ってお薦めできます。

I様

活動してみての感想は?

お見合いも組めましたし、仮交際も順調に成立していったのですが、一人目に真剣交際になった方と交際終了したときは心が折れそうになりました

気持ちをリセットするためにも1ヵ月休会したのですが、休会明けすぐに出会えたのが成婚相手でした。

April SATOがおすすめの人は?

営業時間に縛られずにLINEや電話で気軽に相談できたことや、同世代の女性の視点でアドバイスがもらえたのもよかったです。

薬剤師の資格をもっていて社会人経験もある方なので、広い知見からお話してくれます。

また、否定的な言動や考えの押し付けはない方なので、サポートを受けつつ自分のペースで進めたい方にもおすすめです。

SATO

成婚談

2024/11/2

【成婚報告】与える婚活で究極の愛され婚!30代後半女性活動9ヶ月交際3ヶ月でご成婚

お二人のお話を聞いていると彼が彼女のことを「大好きで大好きでしょうがない!」ということがとても伝わってきます。 もちろん彼女も日に日に彼のことが好きになっているのが分かります(笑) 活動9ヶ月、彼女も山あり谷ありではありましたが、最終的には自分も大好きで相手からも愛される結婚を果たされました。 詳しく成婚レポート書いていただきましたので、ぜひ最後までお読みいただけたら嬉しいです。 婚活を始めるまではどのような悩みがありましたか? 悩みはたくさんありました。 自分は本当に結婚できるのか? 婚活を始めたとして ...

ReadMore

婚活 成婚談

2024/8/30

【成婚報告】30代前半男性ひと山超えて交際3ヵ月で成婚!

婚活は自分を成長させてくれます。 メンタル、考え方、人とのかかわり方、全てにおいて無駄なことは一つもなく、途中心が折れそうになるような悲しい出来事があったとしても、本当に運命の人と出会えたときに、全ての伏線が回収されるのです。 そう、この方も例外ではなく、1年前はどん底だったのに、1年後は幸せオーラに包まれている。 AprilSATOでの活動期間は1年8ヶ月、その中でプロポーズ直前の破談と休会も経験し、今のお相手とは出会って3ヵ月で結婚を決めました。 秘訣は諦めないこと。 それでは成婚レポートいってみよ~ ...

ReadMore

婚活 婚活Tips 成婚談

2024/7/2

【成婚報告】1ヵ月の休会を挟みながらも10ヵ月で成婚退会

成婚者インタビュー、30代前半理系男性編いってみよ~! Q1:婚活を始めるきっかけは何でしたか? A:30才になって、いつか結婚したいとは思いながらも恋人はいなくて、仕事も落ち着いてきて休みの日が暇だなと思うようになってきました。婚活を始めようと思って色々見ていった中で、IBJが良さそうなこと、その中でもAprilSATOが入り口にかかる負担が少なかったので決めました。 (SATO談:よく調べた上で、賢く婚活できる場所ということで選んでいただきました) Q2:始めてみていかがでしたか? A:初めの1-2ヶ ...

ReadMore

成婚談

2024/7/2

【成婚報告】忙しい合間をぬった婚活で5ヵ月で成婚退会

今回インタビューに協力いただいたのは、入会後5ヵ月で成婚退会された36才男性です。 開始早々お申込みが殺到し、こちらから申し込んだときのOK返事の打率には驚くほどでした。(ざっと計算して8倍くらい高い) その立場におごらず、遠距離であった彼女とその距離を苦とせず、新幹線で相手のお住まいまで通う男気はさすがの一言でした。 お仕事や環境によってお会いしにくい時期もありましたが、関係を深め合った素敵なお2人です。 Q1.婚活を始めようと思ったきっかけは何でしたか? コロナ禍で仕事以外の自由な時間が増えたときに、 ...

ReadMore

成婚談

2024/7/2

【成婚報告】オンラインを上手に活用して10ヵ月で成婚退会

成婚インタビュー39才男性編 お互い医療従事者で、コロナ禍の婚活となり、思ったように会えない日々もありましたが、無事にご両親顔合わせも終わり幸せいっぱいのお2人です♡ Q1.婚活を始めようと思ったきっかけは何でしたか? 職業柄、家族の絆を感じる場面が多く、自分にも生涯のパートナーが欲しいと感じたのがきっかけでした。 Q2:結婚相談所で婚活をしてみていかがでしたか? 誰かとお付き合いをすることは、楽しいだけでなく、辛く苦しいこともありました。 でも、その度にサポートしてくれる仲人さんの存在がとても頼もしかっ ...

ReadMore



STEP1 入会前面談
現状や理想を伺った上でAprilSATOのサービス内容や料金について40分~60分の面談を実施
▫️オンライン、対面も可能
STEP2 入会準備
会員様には書類の準備を進めてもらい、写真撮影は同行、プロフィールは一緒に作成
▫️入会月の月会費は日割り計算で入会登録
STEP3 お見合い
お相手探しは自分で検索し、月200件まで申し込み可能。申し込みがOKされたらお見合いが成立
▫️お見合いはホテルのラウンジなどでお二人で会います
STEP4 仮交際
お見合い後、お互いが交際希望であった場合に仮交際が成立
▫️友達以上恋人未満の関係性
STEP5 真剣交際
仮交際を進める中で、結婚を前提にお付き合いを深めたい方が出てきたら移行
▫️いわゆる恋人同士
STEP6 プロポーズ
プロポーズが成功し結婚の意思が固まったら成婚
▫️親御さんの挨拶の見通しも同時に立てるとよい

入会金

月会費

成婚料


SATO

代表カウンセラーご挨拶

2025/1/8  

一人ひとりの人生の岐路にかかわり、 より豊かな人生のための婚活支援を提供します April SATO  代表 林 智子 私が仲人をしている一番の理由は、人の幸せを喜びたいからです。 5人兄弟の真ん中に ...


入会資格はありますか?

20才以上の独身の方、男性は定職についている方、結婚を前提とした真剣な出会いを希望している方のみ入会可能です。カウンセラーとの面談でサポートが難しいと判断した場合はお断りさせていただく場合もございます。

活動するために必要な書類はありますか?

安心して活動していただくため、身分証明書や独身証明書などの書類を提出していただきます。

・身分証明…健康保険証、運転免許証など

・住民証明…住民票(3ヶ月以内の原本)

・独身証明…独身証明書(3ヶ月以内の原本)

・年収証明…収入証明書(直近の年収が確認できるもの)

・学歴証明…最終学歴証明書(卒業証書コピーまたは卒業証明書原本)

・職業証明…資格や免許を有する職業の場合、その証明

途中で休会もしくは退会することはできますか?

可能です。

休会・退会の希望は、希望月の10日前を目途に申し出をお願いしております。

休会期間は最大1年間で、休会期間中の料金はかかりません。

どんなサポートをしてくれるのですか?

プロフィール作成、写真撮影同行、活動計画の相談検討、お申込み/お申し受けお取次、ご紹介送付、お見合い日程調整、お返事代行、など多岐に渡りますが、メインとなるのは「交際サポート」となります。

交際相手とのデート後に毎回、振り返りをしていただいた上でそれに対してアドバイスをさせてもらったり、お相手の仲人さんと連携を取りながらお二人の間を取り持たせていただきます。

どのように相手を見つけるのですか?

お相手検索はスマホアプリで行えます。

年齢や住まい、年収や身長などの条件で絞った上で、写真やプロフィールを一人ひとり見て行きながらお申込みをしていきます。

基本的にはご自身で検索、お申込みをしてもらいますが、ご希望があれば仲人からもご紹介を送っています。

お見合いに同席するのですか?

同席しません。

待ち合わせ場所は事前に決めた上で、お二人で会っていただいています。

初めは緊張すると思いますが、どのように進行していくのかを事前にイメージをお伝えしたり、模擬お見合いをすることもあります。

お相手とどのように連絡先を交換すればよいのですか?

お見合い後は、翌日の12時までに交際意向を報告いただきます。

双方が交際希望で交際成立していたら、仲人間で連絡先電話番号の開示を行います。

連絡先開示されたら、男性から女性への電話(ファーストコール)をしてもらい、それ以降はお2人が連絡取りやすい方法でやり取りしてもらいます。

成婚を強要されることはありませんか?

もちろんありません。

相手を決めるのはご自身ですので、無理やり押し付けて退会させるようなことは一切ありませんのでご安心ください。



PAGE TOP