私が考える結婚相談所&仲人の選び方

Twitterで、結婚相談所の選び方について質問があったので記事としてまとめます!

考えて欲しいポイントは3点。

  1. 所属している連盟はどこか?
  2. 料金システムの納得度はあるか?
  3. 担当仲人はどんな人なのか?

1.所属している連盟はどこか?

圧倒的おすすめは、IBJ(日本結婚相談所連盟)です。

私が結婚相談所を開業するときに、どこの連盟に加盟するのがいいか検討した際に出した結論です。

理由は大きく3つあります。

  • 会員数が多い(2022年8月現在8万人)
  • 成婚までサポートしてもらえる
  • 東証プライム上場している

 会員数が多い

登録のある会員数が多ければ多いほど、出会いの量や質が上がり会員様にとっていいと言えますよね。

大事なのは、その数字が本当に正しいのか?

連盟によってはその数字がいつのデータなのか分からなかったり、正しい情報を反映できていなかったりします。本当にその会員数がいるのか?は入会前に確認することをおすすめします!

 成婚までサポート

結婚相談所は「成婚料」なるものが設定されています。

IBJでは、プロポーズを経て婚約することを【成婚】と定義しています。成婚料をいただいて、成婚退会をします。

連盟によってこの定義がバラバラで、1人に絞って真剣交際に入ったら退会するところもあるようです。

サポート範囲がどこまでなのかは確認しておいた方がいいポイントです。

 東証プライム上場

結婚相談所連盟で上場しているのはIBJのみです。

上場できるということは、資金面や透明性などの観点からも信用性が上がるのではないかと思います。

上場が直接会員様に関係ないように思われるかもしれませんが、より利用しやすいシステム開発や、サービス向上のためのコストをかけられるなど、メリットはあるのではないかと思います。

2.料金システムの納得度はあるか

料金が高いのか、安いのか、気になりますよね。

料金はもちろんですが、なぜその料金なのか?を聞き納得度を持って入会することが大事です。

  • 結婚相談所料金の相場を知る
  • 確認すべきは料金設定の背景
  • 婚活は主体性が大事

 料金の相場はいくら?

結婚相談所の料金の相場は、入会金5-10万、月会費1万、成婚料20-30万、だと思います。ここにお見合い料が1回5,000円とかが加わるところもあります。

独自のサービスがあるとか、人気のところはもう少し高いかもしれません。

 確認すべきは料金設定の背景

大事なのは金額ではなく、その金額をどういった想いで設定しているのか?という点です。

なぜその料金設定なんですか?って聞いてみてください。

入会金が10万円なのは何の費用なんですか?なぜ10万円なんですか?

それを聞いてタジタジになるところはやめておいた方がいいです。

こんなサービスとこんなサービスがあって、それを提供していきます。その価値があると思っていただける方のみに入会してもらっています。

それを聞いて、あなたは共感できるのか?

そこが大事な気がします。

 主体性が大事

お金を払っているんだから、出会いの提供から交際サポート、婚約までを受け取れるのが当たり前!と考えている方がもしもいたら…

少なくともSATOではそのような方は入会できません。

婚活するのはご自身だから、主体性を持って考えて行動できないと成果にも結び付かないからです。

料金について考えるときも、自分の考え方と照らし合わせて判断できると良いと思います!

3.担当仲人はどんな人なのか?

婚活中の相談相手になりますし、いいところも伸びしろも全て共有される相手なので、自分に合うのか、信頼できる人なのかを見極める必要があります。

初回の面談とサポートする人が異なるところもあるので、誰が担当になるのかを事前に確認できるといいと思います!

私が考える仲人の見極めポイントは下記3つです。

  • レスは速いか
  • 柔軟性はあるか
  • 誠実か

 レスが速い

仲人とはその言葉の通り、【仲介人】なんです。

あなたとお相手を取り持つのが仲介人である仲人の役割。

会員様とストレスのないやり取りができることは当然ですが、お相手の仲人とのやり取りができることも求められています。

ストレスのないやり取りという点で言うと、返信の速さはかなり重要です!

予めお休みを伝えられている場合などを除いて、24時間以上返信がない人は今後の活動をしていく上でストレスを感じてしまうかもしれません。

 柔軟性があるか

時代と共に変わる婚活方法。

コロナ流行前はオンラインお見合いなんてものはなかったわけですが、今やオンラインお見合いは有効なツールになっています。

そのような時代の流れやよりいい方法、いい考え方を受け入れられない仲人はおすすめしません。

お相手の仲人さんとお話をしていて、会員様のことではなく自分の考え方を貫こうとしてくる方を見かけると残念だなと感じます。

ぜひ、色んな質問をして仲人の柔軟性を見極めてください。

 誠実な人か

誠実さは、どうしても仲人の選び方という点で抜かすことはできないポイントです。

誠実かどうかを見極めるには、「いいことばかり言わないか」という点が大事だと思います。

過去の実績はあるかもしれませんが、未来に100%はないはず。

いいことばかり言う人は、活動していく中でも直した方がいいところを言ってくれない人とも言い換えられます。

仲人の主観ではなく、データに基づいてしっかりとしたアドバイスができる人を選んで欲しいなと思います。

 まとめ

たくさんある結婚相談所をどう選ぶか。

①しっかりした連盟に加盟している、②納得感のある料金システムである、③仕事がデキて話しやすい仲人を選ぶ。

ぜひ参考にしてみてください。