入会者インタビュー36才男性

✓そろそろ真剣に婚活を始めたいけど、一歩を踏み出すきっかけがない

✓ネットで情報は見れるけど、実際のところどうなの?

✓入会前面談って入会するのが前提でしょ?

✓仲人はどんな人なの?

今回は、2021年5月に入会を決断された「30代男性Y様」にインタビュー致しました。

▷AprilSATOを知ったきっかけは何でしたか?

Y様:友人(サトさんの高校の同級生)からの紹介です。

サト:ありがとうございます、8割方ご紹介からお問い合わせいただいております。

▷なぜ婚活しようと思ったのですか?

Y様:上司から、「仕事ばかりしてないで婚活でもしてみたら?」と言われた直後に、友人からApril SATOの話を聞いたので、これも何かの縁かなと思い、サトさんにご連絡しました。

サト:偶然は必然、そのように思います。縁を感じていただいて嬉しいです!

▷結婚相談所に対するイメージを教えてください

Y様:どんなサービスなのかがよくわからないというのが正直なところでした。結婚相談所の良し悪しもよくわからず、その結果として何となく敷居の高さを感じていました。

サト:サービス内容や婚活の流れを理解・納得いただけるまで聞いていただくことが大切ですね。

▷入会前面談を通して心境の変化があれば教えてください

Y様:いい意味で、心境の変化はありませんでした。と言うのも、サトさんはあくまで私の考えや意思を尊重してくれて、その上で結婚相談所の良し悪しをしっかり説明してくださったからです。  面談の際にサトさんからは「あなたに結婚相談所を勧めるかはとっても悩む。」と言われ、私自身も悩んだのですが、そういう誠実なサトさんと一緒に婚活をしてみるのもおもしろいかなと思い、入会することにしました。

サト:ありがとうございます。色んな角度からお話を聞いていったのですが、時間とお金をかけて結婚相談所で婚活をした方がいい!という決め手がなかったので正直に伝えました。「今日決めてください」と強く推してくるところもあると聞きますが、ご本人の意思が成功への必須条件だと考えています。

▷実際に活動をスタートさせてみていかがですか?(2021年6月追記)

Y様:今ちょうど活動を始めて約1ヵ月経過したところです。日程調整等をカウンセラーさんが行ってくれることもあり、申し込み/申し受けからお見合いまでものすごいスピードで決まっていきます。サトさんの事務処理が非常に早いのもあるでしょうが、サトさんのペースに合わせると、付き合っているのでは?と思うくらいにメッセージのやり取りをすることになります(笑)

サト:行動すると色んなことが一気に動いていますが、それに伴いしっかりと気持ちの変化も起こっているように感じています。気持ちが置いてきぼりにならないということは大切なポイントですが、Y様は大丈夫です。このまま進めてまいりましょう!

▷代表の林智子の印象はいかがですか?

Y様:誠実な方だと思います。あと、レスポンスが非常に早くて驚きます。お仕事に一生懸命なのは素敵ですが、無理はしないでくださいね!

サト:誠実さは仕事をしていく上でテーマのようなものなので感じていただけてとても嬉しいです。

▷これからの意気込みを教えてください

Y様:結婚が唯一のゴールではないと思いますが、サトさんに伴走してもらいながら、新たなコースを走り始めてみようと思います。

サト:ランニングが趣味のY様、現在も充実した日々をお過ごしですが、AprilSATOでの婚活を通じてY様にとって得られるものは必ずあると確信しております。これからよろしくお願い致します。

初めての場所に踏み出すときは勇気が要るものです。

一歩踏み出してみると新たな世界が見えるかもしれません。面談を通じて何かしら得てもらえるものはあると思います。結婚相談所での婚活は仲人との相性も大事なポイントとなるので、サトに伴走してもらいたい!と思ってもらえたらぜひお問い合わせお待ちしております。